リアルサンタに会いたいんだー!【世界一周5ヵ国目フィンランド】
昔一度、「オーロラ+サンタクロース村」旅の企画をした事があった。
けど、フィンランドがあまりにも高すぎて、アラスカに変更する事になる笑
それから、サンタクロース村に今でも未練があった。
遂に、それが叶う時が来た‼︎
10:15のバスに乗って30分、10:45にサンタクロース村着。7.3€。
まずすぐそこのインフォメーションセンターに行く!
お金を払って、トナカイ(7€)とシベリアンハスキー(10€)が見れるが、今回の目的はそこじゃない!
そうココ‼︎サンタクロースオフィス‼︎
ここはサンタさんが年中いて、会う事ができるところ♥ (ちゃんとイブとクリスマスの日の営業時間は短い笑)
リアルサンタに会える~♪
服も髪も乙女じゃないけど、気持ちだけは乙女です笑
中に入って、「サンタはこっち」の看板を元に入り口に入る。
入るとこんな感じ…
ホラーかいなwww
しばらく進むと、小人が住んでそうな部屋に変わる。
階段を上がると、有名人とサンタの記念写真が飾ってあるコーナーになる。
日本人もいた!
何故か日本人代表がクリス松本とゆっきーな笑
他大統領とかいるのに何故だろう笑
そして、少し並んでサンタとご対面♥
こっからは撮影禁止‼︎
まず、どこの国の人か聞かれる!
日本人と答えると
こんにちは~と挨拶してくれる。
そして、そこにはサンタさんが~♥
思ったより、本当にサンタクロース♥
真っ赤な先の長いとんがり帽子を垂らし、赤と白の上着。思わず抱きつきたくなるようなふくよかな体、真っ白で少しウェーブがかったおヒゲが、お腹が隠れるぐらい伸びてて、白い肌は少し赤らんでた。
マジでサンタさんだ~♥
こんにちは!と言ってくれて、まず記念写真‼︎
フィンランドにはどれぐらいいるんだい?
1週間ぐらいかな
どこに行くんだい?
タンペレ、トゥルク、ヘルシンキだよ!
タンペレ行くなら、私はムーミン博物館がおすすめだよ!
何故かサンタにムーミンを勧められる笑
もいもい♪
とフィンランドのさようなら!
めちゃくちゃかわいい
と言って去る。出口には、お姉さんが待ってて、写真を売ってくれる。
1番安いのでも、30€するという…
買いました…
サンタクロースマジックは強力だった…
もう一生に一度しか来ないだろうし、いいかと思い30€出した。
飯を削ろう。
サンタクロースの手紙もある。出そうと思ったが、諸事情があって出せなかった。
サンタクロース村は北極圏にあたるので、そのラインを見学…
ちょっとふらふらしてから、帰った。
もう一箇所、自分には行きたいところがある。
「ARKTIKUM 科学博物館と民族博物館」
こっちの博物館は結構面白い。元々好きだったけど、最近拍車が掛かっている。
そして、金も掛かっているwww
ここは擬似オーロラも見れたり、吹き抜けの二階の吹き抜けのフロアを水が流れてたりと、北極動物の毛を顕微鏡を当てて比べて見れたり、体験型で結構面白い。英語が読めると尚よし!
(写真は禁止だった)
それが終わったら、怒涛の英語ラッシュで今日は疲れたので、川べりをブラついてから早めに帰った。
帰ると、同室に日本人の人がいた。
ご飯の時に一緒になったので、色々話をした。
名前はありさんで、世界一周経験者!今はお代わり旅の真っ最中だそうだ。
時々ダイビングのインストラクターをしているそう、結構世界一周の人でダイバーに会う。
話がかなり盛り上がって、色々絶景ポイントを教えてもらいながら、二人でサウナに入った!
ダイビングもするので、色々アドバイスをもらう。
サウナ二回戦やって、おしゃべりを楽しんでる内に女子タイム終了、2分前になっていた笑
鍵が掛からなかったので(昨日は掛かったのに…)
全然世界一周の人に会わなかったので、嬉しかった♪
その後も来年行くであろう、アイスランドのアドバイスも聞いてゆっくり寝た。
こうも日本を離れてると、日本人が恋しくなる時がある。ノルウェーは後半特に日本人に会わなかった。
中国人に中国語で話しかけられた事は、何度かあった笑
ちょいちょいホームシックなのかもしれない笑
出来たら、一日一ポチお願いします。プレゼントはあげられませんが…
コメント
コメントを投稿