文化の違い マテューと私の衝撃【世界一周7ヵ国目フランス】
今日は一日家にいさせてもらう事になった。
マテューにホームパーティに誘われたが、 申し訳ないが家にいさせてもらった。
北欧を全力で歩いてきたせいで、瀕死状態なんです…
一日でも早く見るものを見て、去りたい一心だったのです。金銭問題…
なので、書く事がない
こんな事を書こうと思う。
日本に来たマテューの衝撃
フランスに来た私の衝撃
シェアハウスで、お互いがお互いの生活環境を知ってるからこそ、2人で話が盛り上 がった。彼が日本についてどう思ったのか、書いておこう。
では、マテューの衝撃から、
1.日本はいつも冷たい水で洗濯している!
ヨーロッパの洗濯機には、必ず温度設定がある。最初、 わからなくて、「水の量?」とか思ったのは私だけだろうか?
彼が友達に「日本人は常に冷たい水で洗ってる!」と言ったら、 フランスの友達がざわついたらしい
個人的には、 洗濯物があったかく上がって来るのは、なかなか幸せな瞬間だ。
2.日本にはビスケットの種類が少ない!
フランスでは、スーパーによっては2.5列分占拠するほど、 ビスケットコーナーがある。
「日本はお菓子の種類がいっぱいあるけど、 ビスケットは少ないよね」と言われた。
多い理由は後で説明しましょう。
3.日本にある大量のドレッシング。
フランス人はあまり使わないそう。なので、 日本にある大量のドレッシングは、面白いと思って見てたそう。
ちなみにサラダにオリーブオイル、塩、胡椒、 バルサミコ酢をかけて、あえてた。
フランスに来た私の衝撃
1.異常に長いハッピーアワー
居酒屋に行くとお酒が安くなる時間、 ハッピーアワーが存在します。
フランスにもあります。しかし、18時~20時、店によっては2 2時までやっている店がある。
酒飲みには嬉しいが、 もはやハッピーアワーと呼んでいいのか疑問に陥る笑
理由はフランス人の食事の時間が遅いからだ、一般家庭で20~2 1時らしい。
なので、17~19時にお酒を飲みながら、軽食を取る。( アペリティーボみたいな)
少し前の話に戻るが、ビスケットはこの為にあるらしい。 子ど達が帰って来ると、まずビスケット→夕食の流れだそうだ。
2.米はレトルト
フランス人もお米を食べる。けど、彼らの家には炊飯器がない。 鍋で炊いてる訳でもない。
では、どうやって炊いてるのかというと、お湯につけてるのだ。
こちらをご覧ください。
この袋には穴が空いていて、袋のままお湯にドボン。
終わったらザルにあけて、水を切ります。
食べるときは、塩、胡椒、バター、ケチャップ等をかけて、 味付けするそう。
因みに、彼は未だに炊飯器を使えない(そういえば、 うどんとか麺類ばっかり食べてた)
3.フランス人休みの日ずっと食べてる。
平日は夜が一番ですが、休日はお昼が一番重要。14時~18時ぐ らいまで、 庭に集まってずーっとおしゃべりしながら食べてるそう。( ヨーロッパの人は基本的に食べるのゆっくり)だから、 日本人がせかせか食べてるのは、面白いなぁ…と思って見ていたら しい。
お互い色々な国を経験して来たので、話が弾んで面白かった。
「日本に住んで、毎日が衝撃だった!」
という彼の気持ちがよくわかった。
スウェーデンで、牛丼を作ったら、 日本の味にならなかった。
と話したら、
僕も前フランス料理作ったろう?同じ事思っていたよ! ほぼ合ってるんだけど、何か違うんだよね笑
と言われた。 やっぱ現地の食材は、現地に合う最適の形で調理されているようだ。
旅人大先輩の彼は、これからアフリカに行く私に旅のアドバイスをたくさんくれた。
そして、彼にバリカンを借りて、再びツーブロを復活させた笑
マテュー作ww
次に日、私は朝早くに彼の家を去りました。
彼と彼の家族にはホントにお世話になりました。
お父さんもお母さんも弟も、とってもやさしい…
流石、とっても優しくてジェントルなマテューが育った家庭です。
本当にいい家族でした。
彼は、車で駅まで送ってくれました。
ありがとう!マテュー‼︎
コメント
コメントを投稿